■前回までのオフ会の記録 その2
■活動記録
これまでのオフ会の記録
|開催日|参加者数|場所|スタッフ|→ひとことメモ
| 2006.05.28 | 11名 | ていぱ~く | ERROR | samさんが幹事に。カタン。
| 2006.06.25 | 20名 | ていぱ~く | ERROR | 22回。通常トーナメントの他にJAAルール(8人)を併催。
| 2006.08.05~06 | 17名 | 伊香保温泉 | ちゅかぴい | マイクロバスで温泉旅行。定例とは別です。
| 2006.10.22 | 37名 | サンケイビル | ERROR | 23回。ダイパ後初。
| 2006.12.09 | 14名 | 居酒屋 | タッツー | 忘年会。定例とは別。
| 2007.01.21 | 22名 | サンケイビル | sam | 24回。
| 2007.03.11 | 22名 | 新場橋区民館 | sam | 25回。リミットカップ優勝セファーナさん。
| 2007.04.15 | 25名 | 古石場文化センター | sam | 26回。シングルバトル優勝ライトさん。テレビ導入。
| 2007.05.20 | 27名 | 古石場文化センター | sam | 27回。仮想2007公式ルールバトル優勝セファーナさん。15日に発表された公式ルールによる、希望者総当たり戦を行う。
|2007.07.08 | 59名 |古石場文化センター |sam |28回。ポケルームと共催。公式ルールによるリーグ戦。優勝はサギさん。
| 2007.09.17 | 15名 | ポケモンセンタートウキョー | sam gull | 29回。フリー交流によるシングル・ダブルトーナメントともに優勝はセファーナさん。
| 2007.11.04 | 30名 | 古石場文化センター | sam gull | 30回突破。ミックスバトルグループ総当たり→決勝トーナメント戦の優勝はgullさん。タッツーさんのパルシティ07全国行脚DVD配布
| 2007.12.16 | 36名 | 古石場文化センター | sam gull |31回目。シングル・ダブルトーナメント。シングル優勝gullさん、ダブル優勝サギさん。
| 2008.3.02 | 36名 | 古石場文化センター | sam gull |32回目。ラティ・クレセリアありシングルグループ総当り⇒トーナメント。優勝は彩小路 稜一さん。
| 2008.5.11 | 36名 | 古石場文化センター | sam gull |33回目。交流オフ。バトレボ開放をしてのフリー。
| 2008.7.6 | 36名 | 古石場文化センター | sam gull |34回目。交流オフ。ミックス優勝ユースケさん
| 2008.10.5 | 36名 | 古石場文化センター | sam gull |35回目。交流オフ。時間延長。プラチナ発売後一回目。エラーさんによる技マシン配布。
これまでのオフ会の記録
|開催日|参加者数|場所|スタッフ|→ひとことメモ
| 2006.05.28 | 11名 | ていぱ~く | ERROR | samさんが幹事に。カタン。
| 2006.06.25 | 20名 | ていぱ~く | ERROR | 22回。通常トーナメントの他にJAAルール(8人)を併催。
| 2006.08.05~06 | 17名 | 伊香保温泉 | ちゅかぴい | マイクロバスで温泉旅行。定例とは別です。
| 2006.10.22 | 37名 | サンケイビル | ERROR | 23回。ダイパ後初。
| 2006.12.09 | 14名 | 居酒屋 | タッツー | 忘年会。定例とは別。
| 2007.01.21 | 22名 | サンケイビル | sam | 24回。
| 2007.03.11 | 22名 | 新場橋区民館 | sam | 25回。リミットカップ優勝セファーナさん。
| 2007.04.15 | 25名 | 古石場文化センター | sam | 26回。シングルバトル優勝ライトさん。テレビ導入。
| 2007.05.20 | 27名 | 古石場文化センター | sam | 27回。仮想2007公式ルールバトル優勝セファーナさん。15日に発表された公式ルールによる、希望者総当たり戦を行う。
|2007.07.08 | 59名 |古石場文化センター |sam |28回。ポケルームと共催。公式ルールによるリーグ戦。優勝はサギさん。
| 2007.09.17 | 15名 | ポケモンセンタートウキョー | sam gull | 29回。フリー交流によるシングル・ダブルトーナメントともに優勝はセファーナさん。
| 2007.11.04 | 30名 | 古石場文化センター | sam gull | 30回突破。ミックスバトルグループ総当たり→決勝トーナメント戦の優勝はgullさん。タッツーさんのパルシティ07全国行脚DVD配布
| 2007.12.16 | 36名 | 古石場文化センター | sam gull |31回目。シングル・ダブルトーナメント。シングル優勝gullさん、ダブル優勝サギさん。
| 2008.3.02 | 36名 | 古石場文化センター | sam gull |32回目。ラティ・クレセリアありシングルグループ総当り⇒トーナメント。優勝は彩小路 稜一さん。
| 2008.5.11 | 36名 | 古石場文化センター | sam gull |33回目。交流オフ。バトレボ開放をしてのフリー。
| 2008.7.6 | 36名 | 古石場文化センター | sam gull |34回目。交流オフ。ミックス優勝ユースケさん
| 2008.10.5 | 36名 | 古石場文化センター | sam gull |35回目。交流オフ。時間延長。プラチナ発売後一回目。エラーさんによる技マシン配布。
■コメント
■コメントの投稿